「あなたはなぜ結婚をしたいのでしょうか?・するとしたらどんな結婚生活を考えていますか?」
「家族、家庭、あなたにとって、家で過ごすことはどんな意味がありますか?」
「一人の家、たくさんの人が生まれ育つ家、どんな家を自分の家と呼びたいですか?」
応援してくれる家族がいる方が、自分の目標を実現しやすい人もいれば、 家庭を持たない方が自己実現へと向かいやすい人もいるでしょう。
《結婚はあくまでも一つの選択肢です》
時代が移り変わるにつれ、事実婚、別居婚など、 従来の「結婚」への価値観は大きく変わってきました。「結婚はするべき」から、「いい人がいれば結婚したい」「結婚はしてもしなくてもいい、結婚したい人がするもの」という考え方まで実にさまざまです。その人が生きる上で、どの選択が自分らしく生きるための最良の手段になるのか。生きてゆくことが少しでも楽しいと感じる人が増えるための土台作りを全力でサポートすることが ボーデ婚活サロンが叶えたいことです。
超高齢化社会を前に、20代での結婚、35歳までの出産を煽る意見がメディアで多く発信される機会が増える一方で、共働き婚が主流になりつつある今。DINKS婚を希望する方も増えてきており、旧来のような結婚観へ違和感を感じる人たちも多くいらっしゃるように感じます。結婚や家庭、大切な人との出会いに期限や正しい形というのはありません。ボーデ婚活サロンでは結婚観の多様化に敏感に寄り添い、出会いと絆を育めるようなサポートをしたいと考えております。
現在「いずれ結婚したい」と考えている人の割合は、 男性58.6%、女性88.9%。(ゼクシー調べ) 以下、国立社会保障・人口問題研究所 2021年度の調べによると、男女とも「理想的な相手が見つかるまでは結婚しなくてもかまわない」と考える割合が男女共に高まり、結婚相手に求める条件として男女とも「人柄」に次いで「家事・育児の能力や姿勢」「仕事への理解と協力」と続きました。
男性は女性に対し「経済力」(1992 年調査の 26.7%から 2021 年の48.2%)。 女性は男性に対し「家事・育児の能力や姿勢」(97年調査の43.6%から 2021 年調査の70.2%)。 また相手への「容姿」を求める割合が上昇したとされています。その他には、結婚や家族に関する考え方については旧来的な考えに対する支持が大きく低下し、未婚者について は、「結婚したら子どもを持つべき(賛成)」や「女らしさや男らしさは必要(賛成)」の項目は、男女共に大幅に減少が見られました。 特に注目すべき項目は、「結婚した男性にとって、家族と過ごす時間は仕事の成功よりも重要だ」は未婚男女ともに 7 割程度が支持しているのです。 この結果から読み取れるのは、世間的な成功法則や経済優先思考から、個々の幸福度への追及に価値観がシフトしてきたことに思います。
ボーデ婚活サロンが目指しているのは、まさにこのそれぞれの幸福度を上げてゆくサポート。 価値観に寄り添ったきめ細かいサポートこそが、私たちの使命だと感じております。
我々が相談所を始めた理由の一つに離婚率の少ない結婚の実現があります。家庭の中の幸福度は、自己実現にとって欠かせない要素だと思っています。 厚生労働省の調査によると、 恋愛では35パーセント、アプリでは20パーセント、お見合いを基本とする結婚相談所での出会いは、10パーセント代と非常に低い離婚率である点は、特筆すべきことだと思 います。もちろん離婚には様々な理由があり、一概には言えませんが、結婚相談所で成婚に至った方の離婚率が非常に少ないことに着目しました。
職場や学校、趣味などの場で出会うオフラインは何と言っても安心感とその自然さが魅力です。現在で もパートナーとの出会いの率として3割を超えています。しかし、自分の活動するコミュニティー外でにいる方と出会うのが難しいのがこのパターンでの出会いになります。
一方で、全く知り合えないような界隈の人と知り合えるのがマッチングアプリです。様々な価値観や国籍の人とも、手頃に出会えるところが魅力です。ただ、国際ロマンス詐欺などの、出会いを装った犯罪率が近年上昇中ということで、犯罪に巻き込まれることもあるので要注意でもあります。ボーデ婚活サロンが挑戦しているのは、 オンラインとオフラインの両方から場を提供するデュアル方式の活用。特に良質な出会いを追求する為、会員様との連絡を密に オンラインのような手軽さもあるのに安心、お見合い、婚活ミニパーティー、街コンなどのオフライン での出会いの場も積極的に提供させていただく、ハイブリッドな出会いを追求しています。
土地柄、お国柄が違うと結婚観も大きく違うもの。 結婚制度がほぼ破綻している国で留学した経験は、日本では見たことのない自由なスタイルでした。もちろん、結婚相談所やお見合いなどは一切ありません。とても自然で、縛られない、自由恋愛からの出産と子育ては理想に思えました。 しかしながら、実際にはある程度の期間がすぎると、女性と子供を残し、男性は家に帰ってこなくなったり、ある日突然、女性と子供が男性をおい ていなくなってしまったり……全てのカップルに当てはまるわけではありませんでしたが、長年連れ添った二人がいとも簡単に、解散してゆく姿 が強烈に目に焼きついたのも事実です。 結婚制度は、責任に縛られる弊害もありますが、 お互いに結論に至る過程を十分に考える時間と権 利を持てる制度として、改めてよいあると認識し ました。
ボーデ婚活サロンの運営スタッフたちも40代で婚活をスタートし、4カ月から1年のサロン活動期間を経て、成婚に至っており、且つ当サロンの活動者様の成婚率をみても、80%となっており、仮交際率、お見合い率、成婚率共に高い率を実感しています。
ただ、第三者機関が発表している客観的な数字を見てみると、経済産業省の資料によれば、ズバリ業界全体の平均成婚率は男性7.9% 女性8.6% お見合いから仮交際までは、全世代合わせて平均で9 回のお見合いをして1人と交際に発展しているということです。 交際への発展率は男女ともに30代前半が最も高く、男性は17.9%、女性は14.2%が交際に発展。 男性の発展率は、30代後半から年齢とともに下がり、40代後半は30代前半と比べて約半分の9%台になるとのことで、我々の実感よりは低めな数字でした。
成婚してきた方をみて思うことですが、 仲人スタッフにたくさん相談してきてくれる方、 相談所のシステムをめいいっぱい利用された方、 1年以内での成婚を目指されていた方、 叶わなかった交際よりも、 新しい出会いにすぐ目を向けて再出発された方などが、 成婚へとスムーズに進まれていたように思います。